母の日前のこの時期になると何をプレゼントしようか考えると思いますが、
特に義母へのプレゼントとなると、実母のようにはいかず、頭をひねらせて
悩みに悩むのではないでしょうか?
夫の母親になる訳ですから、失礼があっては大変です。
かといって趣味や服のセンス等も非常に難しいところですよね。
こういう時、旦那様って無頓着な場合が多くありませんか?(積極的な旦那様すみません)
喜んでほしいが、迷惑な物を贈りつけては本末転倒・・・。
毎年同じ物を贈り続けるのも気が引けるし、中aにはプレゼントしても嫌味しか返ってこない場合もあるそうで。
義母へのプレゼント選びは嫁としての一大イベントなんです(大げさ?!)
嫁姑関係を良好に保つためにも、今後の参考としてお読みいただけたら幸いです。
義母への母の日のプレゼントは何がいいのでしょうか?
お花
特にこだわりのないお義母様であれば、お花がよいのではないでしょうか?
定番のカーネーションから、季節の花のアジサイ、人気の胡蝶蘭、好き嫌いがあまりない観葉植物。
カーネーションについては色がたくさんあるので、色別の花言葉も紹介しています。
花言葉
カーネーション(赤)「母への愛」
あじさい「強い愛情」「元気な女性」
胡蝶蘭「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」
一工夫♪
できるだけ旦那様に花の種類を選んでいただいて、お義母様に渡す際に「旦那様が選んでくれたんですよ」と一言付け加えると、お義母様に喜ばれるでしょう。
母の日に義母に花以外をプレゼントしたい場合は?
中には花のプレゼントをあまり喜ばない義母もいらっしゃるとか。
「すぐに枯れていやだ」、「手入れするのが苦手」、「花はいらない」と直接言われた、何か記念に残るものを贈りたい。そんな義母に花以外のプレゼントを考えてみよう
・日傘
・扇子
・ブリザードフラワー
・ストール
・茶碗・湯呑み
・ハンカチ
・UV手袋
・ハンドクリーム
これからの季節だと、日傘や扇子、日焼け防止のUV対策の手袋が実用性があって人気のようです。
淡い色の薄いストールも使い勝手がよく好みを問わないのでプレゼントし易いと思います。
水仕事が多いお義母様にはハンドクリームなんて気のきいたプレゼントも喜ばれるそうですね。
ただ、物を贈るのは抵抗があったり、気に入ってもらえなかったらどうしようと思われる方は
商品券やお食事券など、万人受けするチケット系でもよさそうですね。
・食事券
・コンサートチケット
・マッサージ券
・ビール券
・よく行くスーパーの商品券
・日帰り入浴券
・選べるギフト
・映画チケット
・サロンチケット
物はどうしても
「使っていないと気に入らなかったのかなと不安になる」
「むこうも使わないといけないと気を遣わせてしまう」などの悩みがでてきますよね。
そういう時はお菓子や果物、フルーツ等の食べ物系でも来客時に使えたりと無難に喜ばれるでしょう。
プレゼントと一緒にメッセージカードを添えるともっと気持ちが伝わるかもしれませんね(*^_^*)
何を書いたらいいか迷っちゃう人はコチラの記事も参考にしてみて下さいね。
母の日に義母へ宅配でプレゼントを送る時の送り主はどうする?
プレゼントが決まったとしても、遠方にいて中々会えない方は
もちろん郵送で宅配便でプレゼントを送りますよね。
そんな時に迷ってしまうのが、差出人の送り主の蘭。
「旦那様の名前だけだと、何もしていない嫁と思われないだろうか?」
「お嫁さんの名前だけだと妙なアピールみたいで感じが悪くないだろうか?」
など、思われる方もいらっしゃるとおもいます。
送り主の書き方
旦那様の実家へ送る場合は、夫の名前を普通サイズで書いて、
奥様の名前は、「内 ○○妻の名」と小さく書きます。
「内」は、妻が書きましたという意味です。
○○○(苗字)○○○(夫の名前)内○○(妻の名前)
のように書きます。
ひとくちメモ
義親にプレゼント等を送る場合は、荷物が届く前日までにハガキや手紙で
「別便で○○を送りました。○日頃到着する予定です。気持ちばかりですが。。。いつもありがとう」といった文面を送るのが
贈り物のマナーだそうです。
こういう時はしっかり敬語で書きましょう。
母の日の義母プレゼントまとめ
義母への母の日のプレゼントに迷ったら、まずはお花。
(定番のカーネーションからアジサイ、胡蝶蘭など)
出来るだけ旦那様に選んでもらって「旦那が選んだ」と言うと良い。
花以外のプレゼントとしては、これからの時期つかえそうなアイテム、
商品券等のチケット系。最終的にはお菓子やスイーツ等の食べ物。
プレゼントを送る時の送り主は
「○○○(苗字)○○○(夫の名前)内○○(妻の名前)」と書く。
またプレゼントを宅配で送る時は荷物が届く前に前もって手紙を出しておくのがマナー。
以上、参考になれば。
お義母様に喜んでいただいて、良い関係が築けるといいですね。
コメント