今すぐ甘いものが食べたい!
無添加で美味しいスイーツが食べたい!
そんな時の救世主!
材料2つで絶品チョコケーキができちゃいます♪
簡単なので、お子さんと一緒に作ったり、サクッとおやつに作ってもいいですね!
※ 炊飯器を使ったレシピになります。
材料2つで出来ちゃうチョコケーキ
小さなチョコケーキ♪
自慢じゃないけどこれならガチで4ホール食える自信ありますw
材料
板チョコ・・・・3枚(50g×3)
卵・・・・・・・4個
メレンゲを作るのでハンドミキサーがあったほうがいいです(なくてもできます)
作り方
⑴はじめに卵白と卵黄に分けます。
⑵卵白を泡立て器で角が立つまで混ぜる。(ハンドミキサーがあれば使いましょう)
⑶チョコレートを湯せんで溶かして、卵黄と合わせます。
⑷泡立てた卵白と⑶を合わせる。
⑸炊飯器に入れて、普通炊き1回、早炊き1回で完成ですっ!
ポイント
・卵のからざはキレイに取り除きましょう。
・チョコレートと卵黄を合わせる時うまく混ざらないけど、気にしない(笑)
・最後に卵白と(チョコレートと卵黄のヤツを)合わせる時もうまく混ざらないけど、大丈夫(*^^*) そのまま炊飯器でgoです!
・甘さ控えめがいいと思ったら、板チョコを1枚ブラックにするとうんまいです♪
作った感想
めっちゃ簡単でした。手間ひまかけてないのに、うんまいですコレ♪
私は3号炊の炊飯器で作ったので、小さな可愛いケーキが出来ました。ガトーショコラみたいでペロッと食べちゃいました(*^^*)
誰でも失敗なく作れるケーキです。材料も2つだし、急な来客でも、ちょっとしたおやつにでも♪
コメント