沖縄の読谷村にある沖縄そば処「花織そば」に行ってきました!

沖縄そば

そば好きの友人に、「花織そば知ってる?」と聞かれて知らないというと「絶対行った方がいい」と言われました。

なになに、それ。

めっちゃ気になるやん( ^ω^ )

しかも、そばを食べ歩いている食通の友人だったので期待できます☆

ちなみに「花織そば」と書いて「はなういそば」と言います。

沖縄読谷村にある花織そば

国道58号線を北上して、残波岬向けに進むと青い看板が見えてきます。

〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平2418-1
電話:098-958-4479
営業時間:11:00〜22:00
(ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日

そば屋にしては珍しく、営業時間が22:00(笑)

駐車場は店舗のすぐ横にありました。(横一列に10台程)停められない場合は、第2駐車場も裏にあるみたいです。

花織そば駐車場

花織そば駐車場

さあ、店内に入りましょう♪

読谷にある美味いそば屋の「花織そば」

のれんをくぐると、有名人のサインがずらり。

店内は80席あり、2階は宴会なんかにも使える広さでした。1階はちょっと圧迫感がありましたね〜。

座敷も多く、子連れが入りやすい空間でした( ^ω^ )

ランチタイムは平日でも賑わっています。

客層は小さな子連れのファミリーや、お仕事の休憩中であろう男性、地元の人から団体の観光客まで様々。

メニューに目を通すと、そばだけで勝負しているというよりは、定食や郷土料理もあって、種類が豊富です。

そんな中から、今回は「そば定食」「麻婆茄子定食」「餃子そば定食」を注文しました〜

餃子が時間かかるらしく「10分程お時間いただきます」と言われちゃいました(´・ω・`)

まぁ、10分ぐらい?

な、何て事ないですよ。笑

花織そばのそば定食を食べてきました。

程なくして、料理が運ばれてきましたよ〜

花織そばのそば定食

花織そばのそば定食

そば定食  800円
※2021年10月の値段

まずは、そばから・・♪

麺はスタンダードなちぢれ麺ですか、、ほう。

スープは、私の好きな豚骨スープでしたねぇ、、、ほほう。

豚骨スープだと、結構しっかりめに味がついてるんです。

しかしソーキは更に味がしみた感じでトロトロで美味いっ

でも、全体的にくどくなくてズルズルいけちゃうんです。

今回は定食についている小ぐらいのそばだったから、もっと食べたいなぁ〜ってなりましたよ(笑)

特別なものは無く、シンプルなそばの王道といった所でしょうか。

とても美味しかったです♪

そば定食についている唐揚げも、皮パリパリ中ジューシーでボリュームあって美味しい。肉にしっかり味がついているので、そのままでパクパク食べられちゃいます( ^ω^ )

花織そばの麻婆茄子定食

花織そばの麻婆茄子定食

麻婆茄子定食  700円
※2021年10月の値段

そして、麻婆茄子!
茄子が照りってりでツヤツヤしてて、見てるだけで食欲そそるヤツです。

ほんで、味も見た目以上に美味いっ

そば屋で中華が美味しいってどーいう事だろ?って考えるぐらい、ほんと美味しかった!

花織そばの餃子そば定食

花織そばの餃子そば定食

餃子そば定食  900円

※2021年10月の値段

んで、中華続きで餃子とチャーハン食べたら、「あれ?ラーメン屋だっけ?」ってなりますよ、まじで(笑)

餃子もね、ラーメン屋ばりのこだわりがありそうなぐらい美味しいんですよ〜

一口食べると肉汁ジュワ〜ってなるニンニクが効いた餃子は食べた方がいいですっ( ^ω^ )

沖縄の読谷にある花織そばの食リポまとめ

個人評価
★★★★★
星5つ( ^ω^ )!!

美味しかったです〜

そばだけ食べにいくよりも、絶対定食食べた方がいいですっ

値段の割にボリューミーだしコスパ◎

もちろん、そばだけでも食べる価値ありです〜

花織そばの全国発送

花織そばの全国発送

そばは全国配送してるみたいなので、お試しあれ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました